この一年、早かった?遅かった? と聞かれると、確実に早かった。もう一年経ったん?てくらいにあっという間。そんでもって、中身がすんごい濃かった。
実感がなさすぎて、一周年記念パーティーする?どうする?て言ってるうちに時間がなくなってきたから、今回はささやかなんにしよか?と なんとも適当に決めた3月3日お雛様の日のパーティー。こんな私たちにも関わらず、たくさんの素敵な人たちに来ていただいた、心がシンからあたたまった時間を過ごさせていただきました。
二人とも松山に身内も知り合いもいないゼロからのスタートだったのに、不動産屋さんの担当者さんから始まり、松山の人たちの温かさといい意味での”Small world”のおかげで少しずつ輪が広がっていき、本当にいろんなたくさんの人たちの協力のおかげでこうやって目に見えるカタチでそれを実感できたことに感謝です。
下手すると”スリランカ旅行発表会”かと間違われそうな、スリランカで習ってきたスリランカカレーでまずはお腹を満たし。
食べるのに必死できれいに盛り付けた分の写真を取り忘れ・・ 最後の一皿でパチリ
帰ってきて早速こき使われているフェデ、お姉さん直伝のレシピで作ったカップケーキ(完全に写真取り忘れた。汗)を作ってくれてみんなでデザートタイム。
他にもたくさん差し入れをいただき、おいしく頂いていると・・ ご近所のBAR、「わにとさい」のオーナーによるマリオネット、乱入!
彼女(彼?)の名前はラブリーノちゃん。名前のとおり、超癒し系でかわいらしく、場の空気をいっそう盛り上げてくれました★
この後もまだまだ参加者は増え、楽しい宴は続くのでした。
そして翌日、本当の一周年3月4日はMATTの誕生日。 前にギャラリーのオープニングパーティーの時、いつもお世話になりまくっている道後の町屋さんから差し入れしていただいた巨大ハンバーガーをサプライズでお願いして身内でお祝い。
一人4分の1は食べれるかなー?て思ってたのに、6分の1でお腹いっぱい。このジューシーさはち切れる断面図を目の前にし、悔しくも残りは翌日のランチへと持ち越しとなったのでした。(おかげで2回楽しめたからよしとするか。)
こんな太っ腹なカフェは道後温泉駅からSENへ来る途中にあります。いつも大人気で愛されているこちらのカフェのように、私たちもずっと愛される宿つくりを目指していきますので 2年目も皆様どうぞよろしくお願い致します!